こんにちは!ぷられーるであそうぼうよです!
大人気のスマホゲー「ポケモンGo」皆さん遊んでいますか?私は毎日マイペースで遊んでいます。少し前ですが2017年4月3日にポケモンGoのメダル「つりびと」がやっと達成できました。今回は2月16日のエントリーポケモンGo!TL37の「つりびと」「たんぱんこぞう」がいつ達成できるか計算してみた! - Fun-Toy-Lifeを振り返りつつどのくらいのペースで達成できたかを振り返りたいと思います。
スポンサーリンク
つりびとについて
コイキングには良くあうのに金メダルは遠い「つりびと」の条件はXLサイズ以上(正確には13.13kg以上との情報あり)をゲットするとカウントされます。
2月16日時点の数字振り返り
2月16日のエントリーでは以下の数字でした
現在257匹ゲット、ゴールド達成まで43匹 私は職場が渋谷なので渋谷川暗渠、宇田川暗渠を中心に歩いてゲットしていたこともあり比較的コンスタントに捕まえられてるかなと思っています
ここから4月3日の朝に43匹達成したことになります
計算
2月16日から4月3日では初日を含めると47日あります。47日間で43匹の「つりびと」条件のコイキングをゲットしたことになります。「43 / 47 = 0.91」ほぼ1日に1匹のペースでしょうか2月16日のエントリーでは
「344 / 8 = 43日」43日後に「つりびと」はゴールドになっている予定です。
とあることから4日ほど遅れて「つりびと」を達成したことになります。4日遅れた理由はなんとなくわかっていて、携帯のキャリアをauからLINEモバイルに3月末頃に変更し、スマホもiPhone6からiPhone7に変えたのですがその際に「ポケモンGo Plus」が認識されず少しポケモンGoから離れていたのが原因だと思います。なので、そこを考慮するとほぼ計算通りの日数で進めてるようでした。
重大ミス!
ここで重大なミスが・・・このエントリーのための4月3日時点のコイキングの捕まえた数のスクリーンショットを取り逃がしていました・・
そこでここからは本日4月17日のメダルの達成数とコイキングの捕まえた数から改めて算出したいと思います。
再計算
2月16日から4月17日では本日を含めないと60日あります。60日間で「43匹 + 12匹 = 53匹」 の「つりびと」条件のコイキングをゲットしたことになります。
「53 / 60 = 0.88」若干4月3日時点より悪い数字ですが、ほぼ1日に1匹のペースでしょうか
2月16日時点でコイキングを捕まえた数は「1821匹」でした。4月17日時点では「2166匹」のため345匹捕まえたことになります。345匹中53匹が「つりびと」条件のコイキングだったことから「345 / 53」から約6.5匹に1匹のペースで捕まえていたことになります。
2月16日のエントリーはこちら
おわりに
難関メダルの一つ「つりびと」がやっと達成できました。現在経験値2倍イベント中のため、少しモチベーションがあがってるところだったりします。残すは「たんぱんこぞう」「ピカチュウだいすきクラブ」「てつどういん」「こわいおねえさん」になりました。今後もマイペースで集めていきたいと思います。
宣伝!!
TwitterとYouTubeチャンネルもやっています!いろいろな情報や動画を発信してるので是非観てください!!
スポンサーリンク