こんにちは!ぷられーるであそうぼうよです!
みんな大好きトミカ!トミカで遊んでいますか?今回は「東京ドームシティ「トミカスタンプラリー」でトミカスペシャルDVDをゲット!更にトミカくじで豪華商品をゲット! - Fun-Toy-Life」でゲットした世田谷ベースオリジナルトミカ パート3「世田谷バグバージョン」をゲットしましたので解説したいと思います。
スポンサーリンク
世田谷ベースオリジナルトミカとは
BSフジで現在も放映されている「所さんの世田谷ベース」その2014年に所さん初の野外イベントとして開催され、秋のお台場の風物詩的イベントとなった「所さんの世田谷ベース」、そのイベント開催を記念して、主にイベント期間中に世田谷ベースオリジナルトミカは販売されています。またイベントの先行入場券を購入することで入手できるモデルもあるそうです。
我が家は「所さんの世田谷ベース」イベントではなくゴールデンウィークの後楽園のイベントで運良くゲットできました。
パッケージ
正面
「Produce by GCG」と「SETAGAYA BUG VERSION」の記載、「世田谷ベース 世田谷バグバージョン」のトミカの写真があります。パッケージはトミカマークの周りが黒塗りになっていて少しシックな感じがします。
取り出し口
こちらも黒塗りに白抜きのシックな雰囲気で「世田谷バグバージョン」の記載があります。
開封
開封するとトミカはビニール袋で保護されています。
世田谷バグバージョン
それでは「世田谷バグバージョン」を見ていきましょう。
正面
車体は「フォルクスワーゲン ザ・ビートル」です。ボディは真っ黒で光沢があります。
後部
後部中央、ラゲッジドア下部は唯一朱色に塗られています。
右側面
光沢のある黒がお洒落なビートルを演出しています。
左側面
斜め前
一見ただの黒のビートルですが品があります。
車底
シャーシは黒です。このトミカはサスペンションが効きます。
アマゾンリンク

- メディア:
- この商品を含むブログを見る

- メディア:
- この商品を含むブログを見る
終わりに
「所さんの世田谷ベース」のイベント限定トミカだけのことはありデザインなどお洒落で大人も欲しくなるトミカです。サスペンションが効くなど眺めるだけでなく手転がしでも楽しめますので使いかっての良いトミカです。バグバージョンと言うことで真っ黒なシンプルなボディに朱色のワンポイントとトミカタウンでお洒落な街並みなどに配置してみたいトミカです。見かけたら是非手にとって見ることをオススメします。
宣伝!!
TwitterとYouTubeチャンネルもやっています!プラレールの情報を発信してるので是非観てね!!
スポンサーリンク