こんにちは!ぷられーるであそうぼうよです!
みんな大好きトミカ!トミカで遊んでいますか?今回はつい先日、東京駅にある「トミカショップ東京店」に行った際にゲットしたトミカショップオリジナル「トヨタ クラウン パトロールカー」について解説したいと思います。
スポンサーリンク
トヨタ クラウンとは
カローラ、およびランドクルーザーと共に同社を代表する、また、日本を代表する車種のひとつである。トヨタの量販車種の中でも最上級モデルの地位を長く担い、「いつかはクラウン」というキャッチコピー(1983年に登場した7代目で用いられた)等にも象徴されるように、一般に高級車として認知されている。当初からオーナードライバー向けの乗用車として開発され、その時代ごとにトヨタが提案をし、消費者が求める日本の高級車像が反映されてきた。またその長い歴史を通じ、官公庁などの公用車、企業の社用車としても用いられている。
Wikipediaより引用
「いつかはクラウン」は昭和世代の人には馴染みのあるコピーかもしれませんね。今回はそのクラウンのパトカー仕様となります。
パッケージ
正面
トミカショップオリジナルということもあり、左下にTくん、上部に「TOMICA SHOP」の記載があります。右中央には「トヨタ クラウン パトロールカー」が写っています。
取り出し口
「TOMICA SHOP」、「トヨタ クラウン パトロールカー」の記載があります。
開封
開封するとトミカはビニール袋で保護されています。
トヨタ クラウン パトロールカー
それでは「トヨタ クラウン パトロールカー」を見ていきましょう。
正面
一目でパトカーとわかる、白と黒のカラーリング、屋根には「POLICE」の記載とパトランプが装着されています。
後部
こちらも白と黒のツートンカラーとなっています。
右側面
このパトカーは「神奈川県警察」仕様のようです。「神奈川県警察」「POLICE」の記載があります。
左側面
右側面と同様に「神奈川県警察」「POLICE」の記載があります。
斜め前
車底
シャーシは黒です。このトミカはサスペンションが効きます。
基本情報
発売日
2017年1月14日
価格
648円
パッケージサイズ
W78×H39×D27mm
アマゾンリンク
- 出版社/メーカー: タカラトミー
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
終わりに
トミカショップ限定で購入できる「トミカショップオリジナル トヨタ クラウン パトロールカー」でした。子供には大人気なパトカーと言うこともあり是非ともゲットしたい一台です。一般のトミカパトカーと組み合わせて遊ぶなど救急車両は組み合わせもいろいろありますのでオススメです。とても魅力的なトミカですのでトミカショップに行った際は是非手に取ってみてください。
宣伝!!
TwitterとYouTubeチャンネルもやっています!プラレールの情報を発信してるので是非観てね!!
スポンサーリンク