こんにちは!ぷられーるであそうぼうよです!
みんな大好きトミカ!トミカで遊んでいますか?今回は2018年2月17日の「第3土曜日はトミカ日」にタカラトミーから新発売のトミカ「NO.34 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ」をゲットしましたので画像をまじえて解説したいと思います。このトミカは初回特別仕様モデルと通常版の2つが発売されたナンバリングトミカです。
スポンサーリンク
ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテとは
2017年3月に行われたジュネーブショーでお披露目された。カーボン製のリアウイングを装備するなど、カーボン多用することによって標準車より40kg軽量化を図った。最高出力は30馬力引き上げて640馬力とした。ペルフォルマンテはニュルブルクリンクサーキットの北コースにて6分52秒01の世界最高タイムを記録した[5]。ペルフォルマンテはイタリア語でパフォーマンスを意味する。
Wikipediaより引用
現代のスーパーカーの中のスーパーカーですね。
パッケージ
正面(フィルム保護)
このパッケージはフィルムで保護されています。
正面(フィルム剥離後)
左にNO.34の記載、右上部には「LAMBORGHINI HURACAN PERFORMANTE」「ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ 1/62」の記載、「ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ」の画像が描かれています。
取り出し口
取り出し口には「NO.34、ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ」の記載があります。
開封
開封するとトミカはビニール袋で保護されています。
ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ(初回特別仕様)
それでは「ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ(初回特別仕様)」を見ていきましょう
正面
通常版のボディカラーはオレンジで統一されています。また手触りなどにマット感があります。
後部
リアスポイラーは黒、エンジンルームが覗ける大きなリアガラスがあります。
右側面
ドア下部にはイタリア国旗のトリコローレカラーのラインが引かれています。
左側面
ドア下部にはイタリア国旗のトリコローレカラーのラインが引かれています。
斜め前
スーパーカー中のスーパーカーだけのことはあり、カッコイイです。初回特別仕様は光沢のある黄色でしたが、通常版のマットなオレンジもとても魅力的です。
屋根
車底
シャーシは黒です。このトミカはギミックアクションでサスペンションが効きます。
基本情報
発売日
2018年2月17日
価格
486円
パッケージサイズ
W78×H39×D27mm
アマゾンリンク

トミカ No.34 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ (初回特別仕様)
- 出版社/メーカー: タカラトミー
- 発売日: 2018/02/17
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

トミカ No.34 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ (箱)
- 出版社/メーカー: タカラトミー
- 発売日: 2018/02/17
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: タカラトミー
- 発売日: 2016/07/30
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: タカラトミー
- 発売日: 2017/04/22
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
終わりに
2018年2月のトミカの日に発売されたトミカ「NO.34 ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ」でした。通常版だけでなく初回特別仕様も販売されているトミカですので合わせてゲットしたいところです。とても魅力的なトミカですので是非手に取ってみてください。
宣伝!!
TwitterとYouTubeチャンネルもやっています!プラレールの情報を発信してるので是非観てね!!
スポンサーリンク