こんにちは!ぷられーるであそうぼうよです!
トミカで遊んでますか?トミカで遊ぶ際に、あるとより楽しめるトミカタウン セブンイレブンを紹介したいと思います!
トミカタウン セブンイレブン
パッケージ正面
レイアウト例が写ったパッケージになっています!11cm × 11cm ぐらいのパッケージです!
トミカタウンマーク
トミカタウンを組み立てるときはこのマークがついてるもの同士で組み合わせ可能とのことです!
パッケージ裏面
組み立て方が書かれています!同梱物には説明書はありませんので、この裏面が説明書となります!左下のセブンイレブンのシールは何のために貼ってあるのかわかりませんでした・・!
同梱物(全体)
店舗、道路標識、看板、プレート、プラキッズ、シールなどがコンパクトにまとまって入っています!
プラキッズ
セブンイレブンの店員さんプラキッズが同梱されています!制服などしっかり再現されています!
道路標識、看板
プレートなどに付ける道路標識、看板などはこのような形で梱包されています!
シール
店舗、道路標識、看板にはこのシールを貼って、よりリアルに仕上げていきます!
シール貼り
なにげに難しいシール貼り!我が家ではミニ四駆コーナーなどで売られている工具セットのピンセットを使って貼っています!手で貼るよりもスゴく綺麗に貼れます!
ピンセットでシールを持つ
貼り付け後
正面ドア
セブンイレブンの正面ドアは天井にあるボタンを押すと開きます!中の作りなどもしっかり商品陳列などされていて良く作り込まれています!
横ドア
セブンイレブンの横ドアは手で開くことが可能です!
駐車場
発車盤を後ろまで引いて乗せて、赤のシューターボタンを押すと車が飛び出してきます!小さな子にはたまらない機能です!
組み立て例
シールなど全て貼りプレートに乗せるとこのようになります!
レイアウトパターン1
組み立て例にトミカを配置して、横長のレイアウトにしてみました!トミカを置くとぐっと本物ぽくなります!
レイアウトパターン2
今度はトミカを配置して縦長のレイアウトにしてみました!縦横どちらでも配置できて本物ぽく見えるのは素晴らしいです!
おわりに
どんどん買い足したくなるトミカタウン!プラレールとも組み合わせて楽しめますので、いろいろな楽しみ方があります!我が家でもどんどん増やしてレイアウトを充実させたいなと思ってます!
宣伝!!
TwitterとYouTubeチャンネルもやっています!いろいろな情報や動画を発信してるので是非観てください!!