こんにちは!ぷられーるであそうぼうよです!
みんな大好きアンパンマン!元気100倍アンパンマン!必殺技はアンパンチ!今回はガシャポン「それいけ!アンパンマンブロックラボスイング7」から「アンパンマン」の解説をしたいと思います。ガシャポンで大人気のアンパンマンのブロックラボスイングシリーズの第7弾です。
スポンサーリンク
それいけ!アンパンマンブロックラボスイングとは
ガシャポンで販売されている、アンパンマンブロックラボに組み込んで遊べるキャラクター商品です。2017年12月現在「ブロックラボスイング7」まで販売されています。過去のラインナップはネットオークションなどではプレミアがつくぐらい大人気商品です。
アンパンマン
それでは「それいけ!アンパンマンブロックラボスイング7」の「アンパンマン」を見ていきましょう。
パッケージ
カプセルの中ではビニール袋で保護されています。
説明書
カプセルの中には説明書も付属しています。今回のラインナップは全7種です。
- アンパンマン
- ばいきんまん
- てっかのマキちゃん
- てんどんまん
- カバお
- コキンちゃん
- だだんだん
正面
アンパンマンは「それいけ!アンパンマンブロックラボスイング」シリーズでは皆勤賞です。今回は左目ぱっちり、右目にっこりの表情です。
背面
右側面
左側面
斜め前
おすわり
ゴッコ遊びのときにおすわり状態でブロックラボで作った乗り物などに乗せることも可能です。
可動部分
この「アンパンマン」は首が360°回転、肩部分から腕が360°回転、腰部分から足が90°動きます。
全員集合
今回のガシャポン「それいけ!アンパンマンブロックラボスイング7」の全キャラクターを集合してみました。
これまでののラインナップ
これまでに販売されたラインナップをまとめてみました。同じキャラクターでも販売されたタイミングで全て表情などが違うのでコンプリートを目指すのも楽しみの一つです。
それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング7
発売日
2017年12月1週目
ラインナップ
全7種
アンパンマン、ばいきんまん、てっかのマキちゃん、てんどんまん、カバお、コキンちゃん、だだんだん
それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング6
発売日
2016年12月上旬
ラインナップ
全6種
アンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃん、ナガネギマン、めいけんチーズ、レアチーズちゃん
それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング5
発売日
2015年8月上旬
ラインナップ
全7種
アンパンマン、メロンパンナ、めいけんチーズ、コキンちゃん、ハンバーガーキッド、ホラーマン、もぐりん
それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング4
発売日
2014年7月上旬
ラインナップ
全7種
アンパンマン、ばいきんまん、だだんだんごう、ドキンちゃん、バタコさん、クリームパンダ、アンパンマンごう
それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング3
発売日
2013年7月上旬
ラインナップ
全6種
アンパンマン、コキンちゃんん、てんどんまん、カツドンマン、かまめしどん、ポッポちゃん
それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング2
発売日
2012年8月
ラインナップ
全6種
アンパンマン、メロンパンナ、ジャムおじさん、ロールパンナ、めいけんチーズ、あかちゃんまん
それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング1
発売日
2011年09月上旬
ラインナップ
全6種
アンパンマン、カレーパンマン、しょくぱんまん、ばいきんまん、ドキンちゃん、コキンちゃん
アマゾンリンク
![それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング7 [全7種セット(フルコンプ)] それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング7 [全7種セット(フルコンプ)]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61gBL3q3AOL._SL160_.jpg)
それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング7 [全7種セット(フルコンプ)]
- 出版社/メーカー: バンダイ
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング5 全7種セット ガチャガチャ
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

それいけ!アンパンマン ブロックラボスイング6 全6種セット ガチャガチャ
- 出版社/メーカー: バンダイ
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る

ブロックラボ アンパンマン おおきなバイキンじょうとだだんだんブロックバケツ
- 出版社/メーカー: バンダイ
- 発売日: 2015/09/19
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
おわりに
ガシャポンに並ぶとすぐに無くなるぐらい大人気の「それいけ!アンパンマンブロックラボスイング7」「アンパンマン」でした。皆勤賞のアンパンマンですが今回の表情もおすすめです。キーホルダーとして持ち歩くこともできますが、ブロックラボに組み合わせて遊べ、キーホルダーチェーンを外せば乳児に持たせても不安がありません。小さなときから長く遊べ愛着の湧くおもちゃですので見かけたら是非手にとって見てください。
宣伝!!
TwitterとYouTubeチャンネルもやっています!いろいろな情報や動画を発信してるので是非観てください!!
スポンサーリンク