こんにちは!ふぁんとい(ぷられーるであそうぼうよ)です!
2017年9月3日から毎週日曜、テレビ朝日で9時から放映されている、スーパーヒーロータイム「仮面ライダービルド」みなさん観ていますか?西都との戦いから新章に入り火星の王妃ベルナージュの登場、そしてベルナージュの口から火星を滅ぼした張本人エボルトの存在、ブラッドスタークはパンドラボックスの力を操りパンドラタワーを出現させるなど大盛り上がりではないでしょうか。
今回は、バンダイからなりきりアイテムのおもちゃ(玩具)、仮面ライダービルドで第2のライダーの万丈龍我が変身に必須の「DXビルドドライバー」に装着する「DXクローズマグマナックル」から「ドラゴンマグマフルボトル」を画像とベストマッチ、ハザードフォーム、オーバーフローモードなどを解説したいと思います。「クローズマグマナックル」に同梱の「ドラゴンマグマフルボトル」を装着し仮面ライダークローズマグマに変身でき。
- 仮面ライダービルドとは
- 仮面ライダークローズマグマとは
- フルボトルとは
- パッケージ
- DXクローズマグマナックル
- ナックルモード
- アマゾンリンク
- 基本情報
- ネタバレフルボトル&ベストマッチまとめ
- おわりに
- 宣伝!!
スポンサーリンク
仮面ライダービルドとは
2016年10月2日から2017年8月27日まで放映された「仮面ライダーエグゼイド」の次の作品です。スタートは2017年9月3日(日) で「仮面ライダーシリーズ」最新作です。今回の主人公は「天才物理学者」の異名をもつ桐生戦兎(きりゅうせんと)が仮面ライダービルドとして活躍します。
仮面ライダークローズマグマとは
万丈龍我(ばんじょうりゅうが) が「ドラゴンマグマフルボトル」を「クローズマグマナックル」にセットした後「ビルドドライバー」に装着することで変身できるフォームです。
主演
桐生戦兎(きりゅうせんと) / 仮面ライダービルド役:犬飼貴丈(いぬかい・あつひろ)
万丈龍我(ばんじょうりゅうが) / 仮面ライダークローズ役 :赤楚衛二(あかそ・えいじ)
ヒロインの石動美空(いするぎ・みそら)役 :高田夏帆(たかだ・かほ)
石動惣一(いするぎ・そういち) / nascita マスター、ブラッドスターク役 : 前川泰之(まえかわ・やすゆき)
氷室幻徳(ひむろげんとく) / ファウスト ナイトローグ、仮面ライダーローグ役 : 水上剣星(みかみ・けんせい)
猿渡一海(さわたりかずみ) / 仮面ライダーグリス役 : 武田航平(たけだこうへい)
フルボトルとは
仮面ライダービルドが変身する際に使うアイテムです。フルボトルは2つの組み合わせで力を発揮します。組み合わせ時に「ベストマッチ」が発動すると様々なギミックが発動します。今回の「マグマナックル」に装着する「ドラゴンマグマフルボトル」とベストマッチなフルボトルは「ロックフルボトル」です。ベストマッチでは「キードラゴンフォーム」が発動します。
パッケージ
正面
左上には「ドラゴンマグマフルボトル」の画像「仮面ライダークローズマグマに変身!!」の記載があります。右上には「仮面ライダークローズマグマ」の上半身、中央には「DXマグマナックル」が写っています。
裏面
別売りの「DXビルドドライバー」との連携によるベストマッチ、レバーを回転させた必殺技「ボルテックフィニッシュ」のギミック、クローズマグマナックル単体での「ナックルモード」についての紹介が記載されています。
側面
仮面ライダークローズマグマとクローズマグマナックルが写っています。
側面
クローズマグマナックルとドラゴンマグマフルボトルが写っています。
開封
開封するとクローズマグマナックルとフルボトルが入っています。
説明書表
クローズマグマナックルはLR44ボタン電池3個使用します。初期状態で電池はついていますので絶縁シートを抜くことでギミックなど発動できます。説明書表では電源ボックスと絶縁シートについての説明とマグマナックルの各部名称についての説明があります。
説明書裏
説明書裏では「ナックルモード」「ナックル攻撃」「ナックル必殺技」「DXビルドドライバー」との連携方法、フルボトルの装着方法、ドラゴンマグマフルボトルとロックフルボトルとのベストマッチなどについて説明が記載されています。
クローズマグマナックルとドラゴンマグマフルボトル
クローズマグマナックルとドラゴンマグマフルボトルを並べてみました。
ドラゴンマグマフルボトルについての詳細エントリーはこちらをご覧ください
DXクローズマグマナックル
それでは「DXクローズマグマナックル」を見ていきましょう。
正面
裏面
裏面拡大
右側面
左側面
ナックルモード
正面
裏面
右側面
左側面
斜め前
DXビルドドライバーに装着
ドラゴンマグマフルボトルを「クローズマグマナックル」に装着後、DXビルドドライバーに装着してみました。この装着で「仮面ライダークローズマグマ」に変身できます。クローズマグマナックルが予想以上に大きくインパクトがあります。
ハザードフォーム
番組中では実現していないハザードトリガーを装着したギミックを試してみました。「クローズマグマナックル」のインパクトに加えハザードトリガーがつくことで更にインパクトが増します。
4歳児装着
実際に4歳の我が子に装着とポーズを取ってもらいました。大きさもありインパクトのあるアイテムだと思います。
アマゾンリンク
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2018/04/21
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
仮面ライダービルド DXサメバイクフルボトル&仮面ライダービルドDVDセット
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2018/04/14
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2018/03/17
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2018/03/17
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
基本情報
発売日
2018年4月21日
価格
3,600円
ネタバレフルボトル&ベストマッチまとめ
全てのフルボトルとベストマッチのまとめはこちら www.fun-toy-life.com
おわりに
「DXクローズマグマナックル」から「クローズマグマナックル」でした。クローズマグマナックル単体でもとても遊べる上に、ビルドドライバーに装着し「仮面ライダークローズマグマ」の成り切りで遊べるなどプレイバリューの多い商品だと思います。大きさもありインパクトのあるアイテムです。仮面ライダークローズマグマに変身する万丈押しのお子さんなどには、とてもオススメできるアイテムですので是非ゲットしてください。
宣伝!!
TwitterとYouTubeチャンネルもやっています!いろいろな情報や動画を発信してるので是非観てください!!
スポンサーリンク