こんにちは!ぷられーるであそうぼうよです!
3月22日のエントリーで「西武鉄道9000系」の再生産情報をエントリーしました。今回はその「西武鉄道9000系」を発売日の3月26日にゲットしましたので解説をエントリーしたいと思います。黄色のボディでカッコイイですよー
スポンサーリンク
西武鉄道9000系とは
以下プラ電車カードの内容です
西武鉄道9000系は、6000系のサービス設備と101系の車両性能を組合わせて1993年に登場した車両です。車体は2000系と似ていますが、サービス設備は車内案内表示器、車椅子スペースなどが設けられ、より充実しています。2003年からは制御装置、ブレーキなどの改造工事が行われ、2007年度に全編成の工事が終了しています。
パッケージ
正面
パッケージには実際の9000系の写真と「西武鉄道9000系」の記載があります。
側面
側面にはプラ電車カードと同じ「西武鉄道9000系」の説明が記載されています。
裏面
裏面には電源ボックスの開閉方法と必要な電池(単2電池1本)などの説明が記載されています。
取り出し口
先頭車両と「西武鉄道9000系」の記載があります。
開封
開封すると中には発泡スチロールとビニール袋で車両は保護されています。
プラ電車カード
「西武鉄道9000系」の説明が記載されています。
西武鉄道9000系
それでは「西武鉄道9000系」を見ていきましょう。
先頭車両(動力車)
正面
黄色をベースとしたボディにシルバーのスカートとしっかり本物を再現しています。この車両は飯能行きの急行列車のようです。
後部
右側面
シルバーのドアにクハ9101の記載があります。
左側面
右側面と同様にシルバーのドアにクハ9101の記載があります。
斜め前
パッと見て「西武鉄道9000系」とわかるぐらいしっかり再現されています。
屋根
この車両は動力車のため写真左下に電源スイッチがあります。電源はON-OFFの2パターンを制御できます。速度調整などの機能はありませんでした。
車底
写真、車両右側に白い注意書きがあります。注意書き矢印のネジが電源ボックス開閉用のネジです。
電源ボックス開放
電源ボックスは前輪を外すことで開放できます。
電源ボックス内部
この電源ボックスは単2電池1本必要です。別売りですので注意しましょう。
中間車両
正面
後部
右側面
先頭車両とは違いモハ9201の記載があります。
左側面
斜め前
屋根
車底
後部車両
正面
後部
右側面
左側面
斜め前
屋根
車底
3両編成
先頭車両正面
側面
基本情報
商品名
オリジナルプラレール「西武鉄道9000系」
価格
2,500円(税別)
再販売予定日
店舗販売
2017年 3月26日(日)
通信販売
2017年 3月27日(月)
アマゾンリンク
TOMY プラレール 限定車両 西武鉄道9000系 SEIBU オリジナルプラレール タカラトミー
- 出版社/メーカー: タカラトミー
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
終わりに
発売日に無事ゲットでき家で開封してみましたが本物を再現した黄色のボディがとても魅力的でした。黄色好きな我が子も嬉しそうに眺めていました。今回も品切れなどの可能性がありますので興味のある方は是非手に取ってみてください。
宣伝!!
TwitterとYouTubeチャンネルもやっています!プラレールの情報を発信してるので是非観てね!!
スポンサーリンク